ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

形成外科

生産性警察の話

最近忙しく、時間がない(ずっと言ってる)ので、すべての時間、何かしら意味があることばかりしています。 だらだらする時間がない。 これって、効率が良いようで実はよくない。 ある程度スケジュールに余裕があること、ただただぼーっとリラックスできる時…

自撮りを盛ることへの抵抗感が消える

自撮りなんてほとんどしたことがなく、そもそも写真が苦手で、小中高校大学と写真がほとんどありません。 美容業界にきてから、特に女性の先生は顔が看板、みたいなところもあり、皆さん結構のせているのをみて、クリニックの広告にももちろん顔は出さないと…

炎天下の公園 

晴れたお休みの日、みんなどこに行ってるんでしょう。。。 お家で遊ぶのは限界があるし、ベランダで水遊びは周りの迷惑が気になるし、テーマパークには頻回に行けないし、結局、公園に行くことが一番多くなります。 いろんな公園に行ってみていますが、遊具…

読書  ものの見方検定

ものの見方検定――「最悪」は0.1秒で「最高」にできる! 作者:ひすい こたろう 祥伝社 Amazon 土曜日の夜にベッドに入ってから読み始めて、眠るまでに読み終わりました。軽い感じでサッと読めます。 どう考えても最悪なことが起こった時、それでも考え方次第で…

読書 科学者たちが語る食欲

久々の読書。 科学者たちが語る食欲 作者:デイヴィッド・ローベンハイマー,スティーヴン・J・シンプソン サンマーク出版 Amazon この本では、人の食欲は何に支配されているのか、ということを、昆虫の実験から始めて段々と解き明かしていきます。 結論、人…

東京カレーライス巡り

東京にきて以来、ランチの選択肢の多さが幸せです。 色々食べ歩いていますが、今回はカレー。 元々カレーは人並みに好きです。ただ、食べ終わるスピードとカロリーが比例しないのが気になる食べ物。。。だから頻繁には食べません。 東京にきてから食べ歩いて…

銀座のおすすめ 伊東屋

東京にきてから、銀座院での勤務が多いです。 最初は路面店が高級ブランドショップばかりの銀座という土地に馴染めなかったのですが、最近行きつけができました。 伊東屋。文房具やさん。 ビルが丸ごと全部文房具です。 クリニックからは歩いて10分かからな…

医師免許証の扱い

医師免許証、めっちゃ大事な書類です。研修医の消化器内科ローテの時の部長は、銀行の個人金庫に預けなさい、と言っていました。 そこまでしなくてもいいかもしれないけれど、私たちにとっては大事な医師免許証。私も賞状を入れるような筒に入れて大事に保管…

家族が整形することについて

5月に目の下のクマをとって、二重にして太ももの脂肪を顔に入れた私ですが、整形に抵抗があったかというと、全くなかったです。そもそもこの業界にいる人で抵抗ある人はあんまりおらず、あれしたいー、これしたいー、という人ばかりなのもあるし、良い方に…

婦人科形成ってご存知ですか?

ここにきて1番している手術が婦人科形成。内容は、小陰唇の縮小を筆頭に、その辺りの大きすぎるヒダを切除してスッキリさせる手術です。 自分が小さめなこともあり、こんなに困っている方が多いんだと驚きました。 患者さんの診察をすると、たしかにこの大き…

日曜出勤。夫は京都へ、子供は家政婦さんへ。

月に2回ほどある日曜勤務。夫は京都へ日帰り勉強会。子供2人は家政婦さんにおまかせです。 最近は慣れてきて、私が出かける時も特に何も言わなくなりました。娘の方はちょびっと寂しそうなふうはあるけれど、息子は振り返りもしません。よかったよかった。 …

ボトックス人気部位

外来患者さんで1番多いのがシミのご相談。次はボトックス。 ボトックスはスタッフの中でも人気で、打っていない人いないんじゃないかなぁ。 1番多いのはエラ、次に眉間、おでこ、口角、顎、目尻、鼻の上のバニーと呼ばれるシワ、という感じです。 エラは歯軋…

読書〜ファンダメンタルズ×テクニカルマーケティング〜

美容医療の業界に来て、やはり自分でも何かしら広報をしないといけないなと思い始めました。 私が勤めているところは比較的大きなクリニックなので、ほとんど本部がしてくれますが、新しく手術を始めた院にはなかなか患者さんが来ないので、何かしなきゃなぁ…

ボトックスの経過

2週間くらい前に、おでことエラと、顎から首(ボトックスリフト)にボトックスをしました。 おでこは眉毛が動くように、上の方に軽く打ちました。シワがよりにくくなりいい感じ。 エラは、エラが凹む分、余った皮膚で口横にたるみがくるかなぁと思いましたが…

井の頭公園

日曜日、ちょっと遠いのですが子供を連れて井の頭公園までお出かけしてきました。家政婦さんと一緒に。一人では子供二人を連れてとても安全に遠出なんてできません。それに、1歳と3歳は興味を示すものが違うので、一人で子供二人を見ると、どうしてもどちら…

中国人と日本人の美容医療における違い

私が勤めているクリニックには中国の患者さんがたくさんいらっしゃいます。院長は中国語が話せるし、通訳さんもいるのでコミュニケーションは問題なし。でも、国民性による違いがあって注意が必要です。 例えばボトックス。筋肉を動かなくして表情じわを取る…

食べ過ぎで胃を壊す

東京に来てからお店がたくさんあるので外食が楽しくて、お休みの日は、モーニング、ランチ、カフェとお店を調べて外食していました。 朝ごはんが消化されないうちにお昼、お昼が消化されないうちにカフェ、とこの数年間のうっぷんをはらすように食べ歩き、特…

保育園との戦い

『お休みの時は預けないでください。』 この圧力を常に感じながら保育園に連れて行くのですが、本当に毎回、マジで言ってる?!ってなります。 先日4時頃保育園から電話があり、息子が他の子に引っ掻かれて顔に傷ができたとのこと。大したことはなさそうだけ…

女性が第一線で仕事を続けるには

こちらに来て色々生活が変わり、私の女医のキャリアプランの考え方が固まってきました。 これまでは、第一線で仕事をするなら、親のヘルプを頼る、医者が多い大学病院に勤める、の二択しかなく、どちらもそれなりに問題がありました。親が仕事をしていなくて…

銀座セット

銀座勤務が始まった頃、とにかく田舎出の私がやっていけるかがおそろしく、まず身だしなみから入ろうと思いました。 今まで、旦那さんが入らなくなった黒のパンツ(ドラム式洗濯機で乾燥までかけるので白っぽくなってよれよれ)にスクラブという仕事着を着て…

家政婦さんの作り置き

最近3歳の娘は語尾に「にゃー」をつけて、いつも猫になっています。一歳半の息子は、とぼけた赤ちゃんから、急速に悪ガキに成長し、あっという間にいなくなったりどこかに落ちたりしそうなのでリードを買いました。よちよちぼんやりした赤ちゃんが恋しい。 …

手術後3日目

2日目のお昼がなぜか1番体がきつかったです。顔のむくみ感(見た目は変わらない)が気持ち悪い、多分抗生剤と痛み止めのせいで胃の調子が悪い、手術の次の日から仕事だったから疲れた。。。などなど。 夜から復活してきました。後は良くなるだけかな。 自分…

手術翌々日

1番腫れる時期なので、目の下が腫れて迫り上がってくる感じです。 顔は感覚器官が集まっているからか、ちょっと違和感があるだけでもストレスで、いつもより注意力が散漫になります。目薬がどこにいったかわからなくなったり、飲み薬飲んだかどうかわからな…

手術翌日

昨日は埋没二重、クマトリ、顔の脂肪注入の手術でした、わたしの。ついでに顎ヒアルロン酸とボトックス。 予定3時間が5時間に押すことになてしまった理由は瞼の調整の難しさ。 麻酔で寝てるとはいえ所々痛いし、手術をうける患者さんたちに親近感&尊敬を覚え…

東京に来てからの家事の効率化

とにかく家事の手間を減らして時間を作りたい。その一心で数年前から色々と工夫を重ねてきました。 食洗機で洗える食器だけにそろえる、ドラム式洗濯機で洗えるものだけ着る、ルンバ(もどき)。これだけでも食器洗い、洗濯物干し、一部の掃除の時間が浮きま…

東京にきて一か月

1番の感想は、家政婦さん雇っててよかった!!!です。 夫は7時半に家を出て、私は8時半に子供を保育園に送ってから出勤。帰るのはどちらも7時半。これで家事をすると子供と遊ぶ時間が取れません。前の職場では家を出るのは7時半でしたが、帰りが6時半くら…

東京にやってきました

東京についてかれこれ三週間。ここ最近はいつも飛ぶように時間が過ぎていく毎日でしたが、東京に来てからは内容が濃過ぎて、まだ三週間しか経ってないのね、という感じです。 こちらについてすぐ、全く片付いていない家を1日でなんとか暮らせるようにして、…

ひとりぼっち暮らしの始まり

日曜日に旦那さんと子供たちを東京に送り出して、今週は私一人の生活です。一人なんて全然平気、やりたいことたくさんあったんだー!と思っていたら、空港から帰る車で既にものすごく寂しくなりました。 子供たちはどこかで楽しくやっていればそれでもいいか…

マックのモバイルオーダー

だいたい週一回はマクドナルドに行きます。回数は減らしたいのですが、娘が好きだし便利なので。。。最近はアプリで注文するのですが、支払いもPayPayで楽ちんだし、到着後すぐ受け取れるのですごくいいです。アプリ自体も使いやすいつくりです。並んで買っ…

二月末から今日の引っ越しまで

二月末、この病院で最後の長い手術がありました。数日前に息子の嘔吐下痢がうつって、私が嘔吐、旦那さんが下痢の症状で、どうなることかと思いましたが、私はどうにか回復、旦那さんは自分のパートがすんだらリタイアし、あとは大学から手伝いに来てくれた…

プライバシーポリシー