ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

日記~FPと簿記~

昨日の健診では頚管長3cm、初めて伸びました。よかった。赤ちゃんも元気で、胎動も激しくなってきました。おなかぱんぱん。前回妊娠の時に、美容に詳しい先生から妊娠線ができないローションをもらって塗っていたけれどばっちり妊娠線ができたので、今回のケアは適当です。馬油とかニベアとか塗るだけ。

 

FPの勉強は独学でしているのですが簿記をどうしようかとまだ悩んでいて、今後転職することは多分ないし副業することもなさそうだし、FPと比べて難しいし、で勉強しない方向に傾いていたのですが、投資をするときにその会社の経営状態がわかるようになるという情報があり、投資は基本的に投資信託しかしないつもりではあるけれど、知っておいて損はなさそうだと思って挑戦してみることにしました。ちなみに昨日今日は、投資の勉強は本ではなく、youtubeリベラルアーツ大学を見ています。そこでも簿記はすすめられていました。

簿記の勉強をしようと思ったのにはもう一つの理由があって、旦那さん、ここ最近特に、仕事が忙しいのはあるけれど、むしろ私が自宅安静になる前より家のことや子供の相手をしていないなと思うことがあり、なんとなく危険なもやもやを自分の中に感じるので(口に出したら喧嘩にしかならないやつ)、とにかく自分を忙しくして余計なことを考える時間を減らそうと思ったのでした。

簿記は、アマゾンプライムで無料で読める本があったので読んでみたのですが、一人では難しそうなのでクレアールというところでweb講習を受けようと思います。

12月末に帝王切開で子供を産んで、1月にFPの試験、2月に簿記の試験は無謀かなあ。。でもこの時期が無駄ではなかったことを証明したい。TOEICの試験はもう少し後で受けることにします。

 

やっと今日、楽天銀行の口座がひらけました。でも金曜日の夜だったので、アプリで振込しても反映されるのが月曜日で何も動けず、、、

 

また、今回iDeCoについても見直すことにしたのですが、去年から始めてほったらかしにしていて投資先もお任せにしていたので、ちゃんと選んで変更してみました。債権の割合が多い投資先になっていたので、まずは株式メインにして、50代くらいから債権の割合を増やそうかと思います。iDeCoを確認してみると、楽天証券で口座を作っていたのですが、JISTという機関を通していたので、楽天証券のサイトにはアクセスできず、そこのところをどうしたら楽天証券のサイトで見られるようになるのか、はたまた楽天証券で通常取引をする口座は別に作るのかという疑問が浮かび、調べても解決しなかったので問い合わせ中です。それに関連して、積み立てNISA口座は一か所しか作れないのはわかるのですが、積み立てNISA口座を作った同じ証券会社で、それ以上の資産運用をしたい場合はもう一つ口座をつくれるのか、も確認中です。同じ名義で二つ持てないってSBI証券のサイトには書いてあったので、、、

 

あーおなかすいた。今日も眠れたのは3時間くらい。もう起きてたまごかけごはんでも食べようかな。

プライバシーポリシー