ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

日記~FP3級と簿記と英語~

退院直後はふにゃふにゃで赤くて胎児みたいだった息子も約1か月たち、赤ちゃんぽくふっくらしてきました。まだまだ授乳間隔は短くて夜中もなかなか寝てくれないことも多いですが、これが最後の新生児と思って楽しみます。体力的にはギリギリです。ふと鏡に映った自分お顔が思ったより数段老けていたので、半年ぶりにヘアサロンを予約しました。

 

切迫早産での自宅安静を利用して始めたのが、資産運用の勉強と英語の勉強でした。

資産運用の勉強をするうえで役に立つとあちこちで書かれていた簿記とファイナンシャルプランナーの勉強を始めたのですが、資産運用の核が最終的に投資信託と米国ETFに落ち着いた時点で簿記の勉強はそれほど必要ではないと思い(個別株をするなら必要だと思います)、また内容もあまりのめりこめずやめました。クレアールの授業は大体半分くらい受けました。

ファイナンシャルプランナーの勉強はテストを受けるつもりですすめてきて、問題集を3クール解いて、教科書を2クール読み、今週の日曜日に試験の予定でした。先日受験票が送られてきたのですが、試験場はここから電車で1時間くらいのところでした。旦那さんは行っておいでと言ってくれているのですが、コロナ患者が増えてきていることを考えると、新生児がいて体力もちゃんと回復していない状態で受験するリスクをとるべきかしばらく考え、結局試験は受けないことにしました。ちゃんと勉強をした区切りとしての資格取得のつもりだったので残念な気持ちもしますが、FPの勉強自体はとてもためになったので、試験を受ける心構えで勉強できたことは良かったです。ということで、尻切れトンボになりましたが簿記とFPの勉強はここで終わり。資格取得が目的ではなかったとはいえ、なんともぼんやりした結末になってしまいました。

問題は英語です。オーディブルなどでリスニング、Nativebuster,Kindleで英語の本を読む、は続けていますが、どうしても苦手意識が強く手が付けられていなかったアウトプットの部分を、他の勉強が一区切りついたので始めることにしました。DMM英会話です。体験版が一回終わっただけですが、自分のダメなところをまざまざと見せつけられて終わりました。講師の人は明るくて優しいひとだったのですが、やっぱり言いたいことがスムーズに出てこないです。毎日25分のレッスンの時間をひねり出すのは仕事が始まるとできるか不安がありますが、この何十年も持ち続けている英語コンプレックスを今年こそ克服したいと思います。

プライバシーポリシー