ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

0歳児、2歳児とリングフィットアドベンチャー

一日15分、リングフィットアドベンチャーをするようにしています。時間は、仕事がある平日は夕食後、2歳児に食後のデザートとタブレットを与え、0歳児を旦那さんが見ているときします。休日はできれば朝ごはん後にノルマは済ませてしまいます。さぼる日もあるので始めてから今までで12日になりますが、体はどんどん引き締まってきています。体重は変わりませんが、自分の二の腕を枕に横になったときに、二の腕の張りに驚きます。

今週は保育園がコロナで臨時休園になり、旦那さんと一日交替で仕事と子守りをするイレギュラーな平日。子守りの日は朝旦那さんが出勤したあとにリングフィットアドベンチャーを始めます。8時半から病院で外来が始まるので、それ以降は旦那さんから私の患者さんのことで電話がかかってくる可能性がありすぐ電話が取れるようにしておきたいからです。

2歳児にはタブレットを与えてスタート。2分後、0歳児がミルクが欲しくて泣くので中断してミルク。そして再開すると2歳児が「これどうするのー」とゲームのやり方をきいてくるのでまた中断してその相手。そして再開した後もちらちら2歳児のほうをみながら、「そこは茶色じゃない?次は6じゃない?」とゲームのアドバイスをしながら継続。開始から5分後、ミルクでおなかいっぱいになり、今度は暇になった0歳児が泣き始めたのでとりあえずバンボに座らせたところご機嫌になったので再開。すると2歳児が「これ○○ちゃんの!」とバンボに座りたがるので0歳児をバウンサーに移し、クマ先生(うちの赤ちゃん世界一という知育ジム)をセット。開始から10分後、2歳児が「一緒にこれしよう」とゲームに誘ってくるので、あとちょっと待ってね、といいながらなんとか開始から13分まで持たせて終了。

リングフィットアドベンチャーは動いている間しか経過時間がカウントされないので、こんなふうに中断しても運動時間がわかりやすいのがいいです。それにしても15分でさえ自分だけの時間が持てないなんて、独身の時は想像しませんでした。そしてフィットネスが終わると、なぜかみんなお利口に一人遊びを始める不思議。。。

15分の消費カロリーは大体60キロカロリーくらい。うまい棒1本半。運動強度を調整して、ちょうど汗をかくくらいの設定にしています。終わったらすかさずプロテイン。0歳児と2歳児がおりこうにしていたら、そのまま続けて筋トレをしますがなかなかそんなふうにはならず。

旦那さんも筋トレをするので、トレーニングの間はお互いが子供の相手をする、という暗黙の了解がありますが、これで旦那さんが筋トレしない人だったら、協力が得られにくくてさらに大変そう。旦那さんは今プランシェという腕だけで体を水平に保つ技ができるようになるべく私以上に筋トレに力を入れています。

「みてね」という子供の動画や写真を家族でシェアするアプリがあるのですが、その子供の動画の背景でいつも私か旦那さんが筋トレしているので、旦那さんのお姉さんから「なんで二人ともいつも筋トレしてるの」と不思議がられています。

 

プライバシーポリシー