ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

不眠症

高校生くらいまではいくら昼寝をしても夜眠れていましたが、いつからか夜熟睡できる日が少なくなりました。きっと研修医くらいからかなぁ。いつ起こされるかわからない当直、いつ電話がかかってくるかわからない仕事、そのせいでいつもどこかが緊張しています。

運転中眠くなることが増えて、仕方なく数年前から眠剤を服用するようになりました。そうするとそれまでよりは確実に頭がクリアに。ただ妊活を気に飲めなくなり、夜中に起きて朝方まで眠れない日が多くなりました。

妊娠中は特におなかが大きくなってきてからは、座位しか取れなくなりさらに眠れなくなって夜は3時間前後くらいしか眠れませんでした。出産、授乳期間(生理が始まるまで。始まったらピルを飲むので授乳できない)を経て最近また眠剤が飲めるようになりましたが、つい先日までは子供の寝かしつけとともに寝てしまい、朝までぐっすり眠れていました。疲れていたのだと思います。あとは、まだ仕事も本格的に始まっていなかったので心配な患者さんもいなかったのが大きいです。心配な人がいると、頭のどこかでその人のことをずっと考えてしまうので。形成外科は治りにくい傷の患者さんが集まってくるところなので、治療に時間がかかったり、結局治すことができなかったりすることがあり、常に数人、頭の片隅に患者さんのことがひっかかっています。

 

この一週間くらいで、また不眠が始まりました。一度眠ってから夜中に目が覚めてそれから眠れません。眠剤を飲んでみましたが、自然に眠れていた時期を経験したからか、眠れるもののなんだか不自然な睡眠という感じがします。

今日は夜中の0時に目が覚め、手持無沙汰に我慢できず今ポテトチップスを食べてしまいました。眠れないのは、心配な患者さんもいるし、なによりも4月から来た新人の先生に対するイライラが原因だと。彼は今日もおなかが痛いとのことでお休み。つい先日は頭が痛くてお休み。そして連絡が取れなくなる。今日はもともと自分が執刀の手術があったにもかかわらず。ほんとに医者か?会わない時間にイライラするのは本当に無駄だと思うのですがつい色々と思い出してイライラしてしまいます。ふー、考えない考えない。

パソコンやスマホの光がさらに不眠を助長するのはわかっているのですが、息子と寝ているので本を読むために電気をつけるわけにもいかず。不眠は体にも心にも悪いので改善したいのですが。。。

 

筋トレが足りないのかな。明日から少し増やしてさらに体を疲れさせてみようかな。

プライバシーポリシー