ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

立ちはだかる保育園問題

仕事がやっと決まり、住むところも悩んだ末に決まりました。

 

住むところは、職場に近いこと、何かあったときに歩いて帰れる距離であること(地震や水害で交通網が止まることへの恐怖感)、できれば一階に住居がない二階(子供が暴れても気を使わなくていい)、ということで決めました。この条件で、最初に提示された50件くらいの選択肢が3つくらいに絞られました。

面接のついでに内見も済ませました。その3つのうち一つは周りが急な坂で囲まれていてだめ、もう一つは実は一階が住居だった、ということでひとつになりました。もう内見にいける日はありません。

その物件のデメリットは家賃が高いことだけだったので、悩んだ末、背に腹は代えられずそこに決めました。今の2.5倍の家賃。驚愕。でも最初は仕方ない。そのうち郊外に住もう。

 

そして残るは子供問題。保育園とシッターです。

まずは保育園の申し込み。4月入園希望の場合、12月初めころで書類締め切りであることが判明し、慌てて必要書類を取り寄せました。

その面倒くさいこと!

何のためのマイナンバーだ!と叫びながら何度も同じことを記入し、さて、希望の園を決めようとしましたがこれが難関。

GoogleMapとにらめっこしながら家からの距離、保育園の規模で第10希望まで記入し、その後、二人の子供が別々の保育園になる場合の希望の組み合わせ(全部で18通り考えました)をうんうんうなりながら空き時間に旦那さんと考えました。この分野、AI(人工知能)いれたらすごく楽なのでは。ものすごく頭を使いましたが、その結果できた組み合わせが正しいのかどうかもはやわかりませんでした。

 

あとは就労証明を手に入れたらできあがり。2月に保育園が決まればそのあとシッターさんを考えます(病児保育と、最悪保育園もれたときの保育)。

あ、引っ越し問題もあるんでした。東京までは荷物の運搬に2日かかるとのこと。ここでも頭を使わないといけません。東京に行くの、ほんと、たいへん。

プライバシーポリシー