ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

読書~科学的な適職 他~

昨日は午後から母の家に遊びに行きました。娘とも息子とも喜んで遊んでくれる両親に本当に感謝です。旦那さんも余計な気遣いはしないでくれるので気が楽です。旦那さんは到着してすぐイチゴ大福と塩豆大福を食べた後はずっと炬燵で寝ていました。マンションと違って母の家は地面に近くて周りも静かで落ち着きます。母の家は庭の植物が異常に繁茂するのですが、周りの家に迷惑にならないよう母が自分で斧で切って、チェーンソーで小分けにしている最中とのことで切った木が山になっていました。危ないので業者さんに頼んだら、と言っても聞く母ではありません。最低限娘ができるアドバイスとして、誤って指を切り落としたときは指をビニール袋に入れて(湿らせたガーゼなどで包むとより良い)、それを氷水につけて持ってきてね、と伝えました。

 

本は相変わらずよく読んでいるのですが、あまり面白いと思えるものがなく最後まで読み切らずに終わっています。岩淵悦太郎さんの「悪文」、面白くないわけではないのですが、これ以上読んでも私の役には立たないと判断して途中でやめました。古い本なのですが、新聞記事や役所の文書、雑誌のコラムなどの公共の場に出されている文章を例にわかりにくい書き方というのを指摘していく内容です。岩淵さんが直した文章は確かにわかりやすくてすっと頭に入ってくるので流石です。でも読んでもすぐに私がそうなれるわけではないと判断し、途中で読むのをやめました。

もう一冊はアマゾンプライム無料の本「科学的な適職」です。これもあまり面白いと思えず途中でやめてしまいましたが、その中で人生の幸福度について書いてある部分がありそこは面白かったです。

収入と幸福度はある程度で比例関係が頭打ちになるというのが今まで私が知っていた定説でしたが、実はずっと比例関係が保たれるというのを最近聞きました。この本では、ある程度で上昇率が鈍化する、と書いてありました。そして収入によって得られる幸福度と、結婚から得られる幸福度、健康から得られる幸福度を比較しているのですが、

・仲が良いパートナーとの結婚から得られる幸福度の上昇率は収入アップから得られる幸福より767%大きい。

・健康レベルが、普通からちょっと体調がいいに改善した時の幸福度の上昇率は収入アップから得られる幸福より6531%大きい。

ということでした。6531%って、どういうことだろう。とにかくこの二つは超大事ということでしょう。この桁の違いが面白いです。でもこの本もこれ以上読んでも私には役に立たないと判断してやめました。転職したいわけではないので。

 

娘の熱は翌日下がり、本人もずっと元気です。念のため今日までお休みさせます。ご機嫌よく一日が過ぎてくれることを願います。

プライバシーポリシー