ぷっくり丸と一緒

ぷっくり丸と一緒~外科系女医の試行錯誤の日々~

仕事と家事と育児を欲張る形成外科医

共働き〜我が家のお金の管理〜

お金の管理は家庭によって大きく違うと思います。周りに聞いてみると、奥さんが管理して旦那さんがお小遣い制、旦那さんから生活費をもらってあとはお互い自由、など、どちらかというと奥さんが管理していることが多い様子。

 

私は旦那さんのお金を管理したくないし、しなくても旦那さんは無駄遣いはしなさそうです。そして自分のお金の使い方もチェックされたくはない。

 

うちの基本姿勢は、収入は全て合算し半分づつにする、支出も全て合算し半分づつにする、です。

 

お財布を一つ用意して、それが空になったら現金をお互い同額いれて、そこから日常の支払いをする、旦那さん名義の銀行口座を一つ用意して(共有名義というシステムがないから)そこに同額入金し、大きな支出やジュニアニーサの出金はそこから行う、の二つのお金の流れと、年に一度、パソコンのエクセルにそれぞれの収入と上記以外の支出(個人的なものは除く)をいれて収支を半分こにするように夫婦間でお金をやり取りする、でやってきました。とにかく全部半分こ。共通の支出(家賃とか食費とか諸々の生活費)以外は何に使ったか特に詮索しません。このやり方、旦那さんからの提案でしたが、コンセプトとしてわかりやすくていいです。お互い同じくらい協力しあって生活していると認識していないとできないけれど。

 

でもあまりシステムとして纏まっていなくて、最近めんどくさくなってきました。特にエクセルのあたり。東京に行くにあたって、地方銀行よりメガバンクの方が何かと都合が良さそうなのもあって、新しく口座を作ることにし、今までのシステムを変えることにしました。

 

まず、なんやかんやでこまごましたお金の手続き(ジュニアニーサのためのお金の移動など)は私がすることが多いので、共通の口座の名義が旦那さんなのが不便でした。そこでメガバンクに私名義の口座を作ってそこに同額入金し、大きな共通の支出はここからお金が出るようにすることにしました。この口座に紐づけたクレジットカードも作ることにしました。そしてそのクレジットカードでファミリーカードも作って、共通の支出はこれで落とすことにします。Amazon楽天ユニクロなんかも共通の買い物のときはこのクレジットカードで。

 

共通のお財布に同額入れるのは継続です。でもなるべく現金支払いは少なくしていく方針。

 

私が地方銀行で組んだ住宅ローンが返済し終わったので、この口座も閉鎖して、基本はメガバンク楽天銀行だけにする予定です。

メガバンクは旦那さんと同じ三菱UFJ銀行にすれば、旦那さんが振り込む時は手数料無料(のはず。)

私の口座間のお金の移動は、プリンというアプリでします。超便利。子供の楽天銀行入金もこれでします。

流れも単純になってわかりやすいし、手数料問題もだいぶん解決します。

ここまですれば、あとは収入の多い少ないを調整してお金をやり取りすればいいだけ。

 

このシステムが綺麗に作動するために、私の奨学金や医局費の引き落とし(医局人事から外れるのに、医局費は払って欲しいとお願いされた。お世話になったということでしばらく払うつもり)、スマホの機種代(一括で払うべきだった!)などなどいろんなところから引き落とされているものを特定して楽天銀行にまとめていこうと思います。

 

それと同時に整理をすすめているのがパスワード。証券口座、銀行口座、そのほかネットのお買い物などパスワードが多すぎる。今まではメモしていましたが、今後はパスワード管理アプリを使おうと思ってBitwardenという無料アプリをインストールしてみたけど、うまく動かない。。。さて、どうしようかな。

プライバシーポリシー